1. TOP
  2. 費用対効果

費用対効果

ターゲティング広告媒体ポータルサイトでは、様々なターゲットにセグメントできる媒体をご紹介しています。

では実際に、ターゲットを絞って広告を出稿することで、どれくらいの費用対効果があるのでしょうか。
こちらのページでは、弊社の実績より、実際の予算と結果に基づいたモデルケースをご紹介致します。

※クライアントとの守秘義務契約により実際の数値は記載できませんので、モデルケースとさせていただいております。
広告媒体の価格や部数、結果は修正を加えております。あらかじめご了承下さい。

モデルケース①:中古買い取りサービス×通販のヘビーユーザー

オファー 中古品買い取りの新規会員獲得
部数 210,000部
費用 960,000円
結果 獲得人数約240人 (CPO4,000円)
実施内容
インターネットで購入した本やCD、家電製品と一緒にチラシをお届けする商品同梱で広告出稿を行いました。
順調に顧客数を獲得し、継続的に出稿をおこなってます。

モデルケース②:リゾート会員権×シニア富裕層

オファー リゾート会員権の資料請求
部数 530,000部
費用 4,770,000円
結果 獲得人数244人 (CPO20,000円)
実施内容
旅行に行くお金や余裕がある読者層が多い旅行ツアーの情報誌や、生活が安定しシニア層が多い大手百貨店のカタログ誌にチラシの同封を行いました。

モデルケース③:健康食品(サプリメント)×通販ユーザー

オファー 健康食品(サプリメント)のお試しセット
部数 1,800,000部
費用 17,000,000円
結果 獲得人数約3,400人 (CPO5,000円)
実施内容
通販で購入する習慣がある顧客が多い、通販カタログ誌の会員へチラシ同封を行いました。
商品の特徴とターゲットのマッチさせることで、費用対効果のあった出稿ができ、継続的に広告出稿を実施している企業が多くいらっしゃいます。

モデルケース④:BtoB向けサービス×業界者

オファー クラウドシステムのリード獲得
部数 110,000部
費用 1,475,000円
結果 リード数57人 (CPA34,649円)
実施内容
商品のターゲットとなる業界の専門誌(情報誌)にチラシを同封しました。
ターゲット業界に携わる人の中でも、知的向上心が高い読者が多いことが商品とマッチし、目標CPAでリード数を獲得できています。

具体的な広告媒体の選定ポイントや広告の費用などで
媒体選びに困っている方はお気軽にお問い合せ下さい。

TEL:03-6860-4202

広告媒体選定のご相談・お問合せ

ターゲット別広告媒体

ターゲティング広告媒体メール

最新の広告媒体
をメールでお届け!

新着広告媒体情報を更新時に、
お知らせメールをお送りしております。
広告媒体新着情報メルマガで、
最新情報をキャッチアップすることができます。